パスワード忘れた?
このエントリーをはてなブックマークに追加

マイ・ペット・メモリーズ - 虹の橋に旅立ったペットの思い出

Rainbow Bridge - 虹の橋 65,853
出会い
2007年 出会い 
鳥さん動画に夢中
鳥さん動画に夢中 
 
▼с▼
▼с▼ 
自転車散歩までできていたマリアちゃん
自転車散歩までできていたマリアちゃん 
まいぺチャンネル on Youtube

スポンサーリンク

2022・2・4 突然旅立ってしまったココちゃん。  

今私は、ココちゃんの晩年については、飼い主として最低だったと自責の念に駆られています。ゲージ外でのウンチやオシッコがあれば怒ったり、高い治療費に頭を悩ませたりするばかりで、積極的にココちゃんに関わろうとしていませんでした。旅立つ前日も、床にされたオシッコを拭きながら怒っていました。調子の悪い状況が分かりながらいたわろうとしない私は、飼い主として、いや人として、最低です。この数か月を振りかえると、何でもっと優しく接しなかったのか、何でもっと声をかけなかったのか、何で曲がってしまった背中をもっと撫でてあげなかったのか、と後悔と懺悔の気持ちでいっぱいです。今でも自身の愚かさと、ココちゃんに対する申し訳なさで、涙が止まりません。  

でも、そんな私にも、旅立つ晩は私のベッドサイドで横になり、旅立ちの挨拶に来てくれましたね。そしてそのあと、ママの横に行き、そのまま旅立っていきましたね。本当にいい子だったんだ、涙。  

ココちゃんの思い出はたくさんあります。若いころは、散歩で多摩川によく行きましたね。私が酔っ払って帰り、そのまま床に寝てしまった時は、眼鏡をかじり傷だらけにしてくれましたっけ。1階で食事をしたときは、太いソーセージを盗み食いしてのどに詰まらせていましたね。ココちゃんの毛並みはきれいで肌触りが良く、カットシャンプーしてきた時は本当に可愛かったですよ。ママも子供たちも、思い出はたくさんあると思います。15年もの間、ココちゃんが家族にくれた幸せや喜びを、私は一生忘れません。  

そして、ココちゃんが旅立つことで気づかせてくれた私の愚かさを深く反省し、今後の糧にしていきたいと思います。  

ココちゃんどうもありがとう、そしてごめんね。我が家は、ココちゃんと楽しい時を過ごせて幸せでしたよ。これからは、私が同じようなことをしないよう、空から見守っていてね。  

 
 
じー
2017年10月2日 じー 
 
この時は元気だった
この時は元気だった  
 
 
スポンサーリンク
 
 
 
頑張ったね
頑張ったね 
赤ちゃんのようにうつぶせ寝が安心みたい
赤ちゃんのようにうつぶせ寝が安心みたい 

一昨年の冬、5歳で繁殖のお仕事を引退して我が家に来てくれたベティ、たった二年半の短い間だったけど沢山の愛情と笑顔をありがとう。  

日曜日に急に体調を崩してから翌日の月曜に突然逝ってしまって、今は後悔と喪失感で胸が張り裂けそうです。  

 

ベティはお母さんの仕事を終えてから初めの二か月は僕たち家族にかなり遠慮していたね。  

それから少しづつ距離が縮まり甘えてくれるようになったけど、お母さんをしている時間が長かったから無駄にじゃれつくのは勿論、家族を嚙んだり怒って唸る事、わがままを言う事もなくて少しだけ寂しかったよ。  

もう少し長く一緒にいれたらもっとわがままを言ってくれるようになったのかな。  

 

土曜日にご飯を一杯食べて、晩のおやつでいつもの【喜びの二足ダンス】を元気にしていたから、子宮にそんな大きな膿の塊があったなんて気付かなかったよ。  

普通のワンちゃんなら「キャン!」と鳴いてしまうような痛みも涼しい顔だったくらい我慢強い事も裏目に出てしまったね、獣医さんも「ここまで膿の塊が大きいと総統に痛いはずなのに、よく痛みをこらえていたね」と驚いてたよ。  

 

ブリーダーさんから本当に大切にされていて「この子は優しい素直な子なので大切にしてあげてくださいね。」と言われたのにこんな事になってしまって本当にごめんね。  

 

鼻ぺちゃのベティー・ブープに似ているからとそのまま名前になってしまったベティ。  

玄関のピンポン以外では滅多に吠えないベティ。  

家族で喧嘩がおきるとすごく悲しそうな顔をしてけんかの仲裁に入るベティ。  

家族以外の男性には馴れるまで近づこうとしないベティ。  

高価なプレミアムフードより安価で一般的なフードの方が好きなベティ。  

服やハーネスが苦手なベティ。  

鼻の上のしわを掃除されるのが嫌いなベティ。  

コンビニのすな肝のジャージーと甘い物&チーズが大好きなベティ。  

 

虹の橋に着いたら、正統派イケメンなパピヨンのクッキーと少し太目だけどイケメンなミニチュアダックスのクッキーが待っているから仲良くしてな。  

 

アラフィフのオッサンが昨日今日と仕事から帰って自室で一人なって涙に明け暮れているけど、もう少しだけ悲しませてね。  

 

最後にベティ、いつまでも愛してるよ。 

虹の橋へ…
虹の橋へ… 
 
ほんと何時からなの
2016年8月11日 ほんと何時からなの 
 
スポンサーリンク
うー会いたい
2007年 うー会いたい 
ごろんねんねマリアちゃん
ごろんねんねマリアちゃん 
ねんね
ねんね 
© My Pet Memories. 虹の橋に旅立ったペットの記録とペットロスの克服
Home - マイ・ペット・メモリーズ ホーム BBS - 虹の橋の広場ペットロス掲示板 Site News - サイトニュース Pet News - ペットニュース Contact - お問い合わせ Article - 記事 Column - ペットロスのコラム Bonds - ペットと人の絆 Senior Dog Life - 老犬ライフ Happy Farewell - ペットとの幸せな別れ方 Memorial Goods - メモリアルグッズ紹介 Maipe Channel - まいぺチャンネル
Feature - 特集 虹の橋 犬の十戒 イギリスの諺 Tools - ペットの便利ツール わんわんサーチ にゃんにゃんサーチ うさうさサーチ はむはむサーチ 犬のカロリーと食費計算 猫のカロリーと食費計算 分布地図 世界のわんこ分布地図 世界のにゃんこ分布地図 世界のウサギ分布地図 ペットロス克服のワークシート 1.ペットへのお手紙 2.ゲシュタルト療法 3.怒りの解放
Info - サイト情報 はじめに 当サイトのご利用について メンバーについて メンバー資格 メンバーズポイント 登録できるペットの種類 メンバー登録、ログイン マイ・ペット・メモリーズ規約 ブラウザ環境 リンクについて よくある質問 サイトマップ 公式ツイッター&フェイスブック