ブルーの被毛はとても柔らかく、ロシアンブルーの被毛と同じようにティッキングが入っており、動くたびにきらめきます。ブルーはロシアでは幸運の色なので、まさに幸運のヴェールをまとっているかのようです。体型は細めのセミフォーリンで、ふさふさの被毛で隠れて良く見えませんが、四肢も細くて長めです。角ばった頭部も被毛に隠れて形がよくわかりませんが、横から見ると額が平らなところからは、ロシアンブルーと同じ特徴を持つ事が確認できます。
父猫はロシアンブルーによく似たブルーのスレンダーな猫、母猫は長毛の遺伝子をもっていたブラックのショートヘアから、この猫のルーツが生まれました。開発ではロシアンブルーも導入され、ロングヘアということ以外は、ブルーコートやスリムなボディなど、ロシアンブルーの特徴を多く備えた、美しい長毛版のロシアンブルーが誕生したのでした。ネベロングという名前は、ドイツ語で「霧の中の生き物」という意味です。