とても陽気で活発、楽しい事を見付けては夢中に遊ぶテリアの中のテリアといった感じの犬です。甘えん坊で留守番が苦手な寂しがり屋の面もあります。
古いテリアのひとつと言われており、スコットランドの北西にあるスカイ島にいました。すでに1500年頃には知られていた犬種で、スコティッシュ・テリア、スカイ・テリア、ウエスト・ハイランド・テリアの誕生にかかわっています。1909年に公認され、1930年には既にポピュラーな犬種となりました。
スコットランドの農場で、ネズミなどの害獣の巣穴となっている岩場や積石(ケアーン)の中へ潜り込み、中にいる害獣を駆除する猟犬でした。そのため、ケアーンと名づけられました。