ラ・パーマ
軽いカーリーヘアはとても柔らかくてふわふわです。とくに首や肩の被毛は長く、カールの度合いも激しくて、まるでフリルのようです。そしてカップ型の大きな耳は、中の毛までカールしていてとてもおしゃれです。セミフォーリンのボディと長い四肢はほっそりとして優雅です。頬骨が高く大きなアーモンドアイが印象的な顔立ちもとても賢そうな猫です。実際、ラパーマはとても賢くて忠実な猫です。活発で明るい面も持ち合わせています。<br />1982年、アメリカのとあるサクランボ園の納屋で生まれた子猫がラパーマのルーツです。生まれて数週間でくるくるの巻き毛が生え始めました。その被毛は耳の先から尻尾まで、見事にカールしていました。そして子猫はカーリーと名づけられ、サクランボ園のアイドルとなりました。この猫のオーナーがキャットショーに連れていったのがきっかけで、注目されて本格的なブリーディングが開始されました。